釣り道具

ロッド

ワールド シャウラ 1787R-2を使ってみて

適合ルアーは最大200g(約7oz)まで扱えるロッドで、リヤグリップは長めで「引き手」が自然と使えロングキャストがしやすいです。レギュラーテーパーで癖がなくとても扱いやすく、ビッグベイトやジャイアントベイトにも使えるワールドシャウラ1787r-2のインプレです。
リール

【コスパ最強】バーサタイルなリール SLX DC XT

コスパ最強リール!!22 SLX DC XT 70 / 71 HG XG の3タイプで登場! マイクロモジュール・MGLⅢ・X SHIP・I-DC5を搭載して上位機種に見劣りしないスペック。I-DC5とMGLスプールⅢの恩恵で軽量ルアーが投げやすく扱えるルアーの幅が広がりI-DC5の5段階調整で、従来よりも細かな調整が出来るようになりました。
リール

17 エクスセンスDCの使用感とスペック

初心者の方にも扱い易いく、PEラインを使用するなら魚種問わず、とてもいいリールです。マッドカラーが落ち着いた雰囲気でかっこいい!投げるモノによっては、ラインキャパに物足りなさを感じることもありますけど、DC機能は凄いです。
リール

18 カルカッタコンクエスト300 ビックベイト用に買ってみた

SVSインフィニティではなく18カルカッタコンクエスト300には旧SVSが採用。エキサイティングドラグも装備、魚とのファイトが楽しみです。スプール径は43㎜、ハンドル1回転あたりの巻き上げ量が84㎝とハイギヤ並み。100gを超えるものをキャストするならAntaresDCMDより投げやすい。
リール

22 エクスセンスDC がモデルチェンジ【2022.7発売】

旧モデルの17 エクスセンスDCよりベアリング数が1つ増え、最大ドラグ力も4.5→5kgへ スプール径をそのままにPEの糸巻量の増加や耐久性を損ねる事なく低慣性化を実現させたエクスセンスDC 2022とにかく進化が凄いです。 特に気になるのはNEW 4x8DC EXSENCE TUNE。とにかく2022 エクスセンス dc発売が楽しみです。
ロッド

ワールド シャウラ 17114R-2 ビックベイト シーバス【使用感】

world shaula 17114R-2は幅広いルアーウエイトが扱えてビックベイトまで投げられ、DCとの相性もよく飛距離が必要になる場面で期待に応えてくれます。 リールシートからグリップエンドまでの長さも程よく、ウェーディングの時は取り回しも楽でとても扱い易いと感じました。
アイテム

Fishing Fighters(フィッシングファイターズ) 鉄腕スナップ

キックバック性能が高いので口が開く心配もなく太軸なので強度もあり、サイズダウンして使用できるのがメリット。スナップのサイズを変えるだけでも釣果に繋がります。
ロッド

ワールドシャウラ1832R-2  シーバスに最適!【使用感】

ワールドシャウラ1832の使用感を書いてみました。
アイテム

ランディングポールⅡ&ランディングフレーム ino プラス【シーバス・青物にオススメ!】

有名ブランドから【昌栄】ランディングフレーム&【ダイワ】ランディングポールⅡのセットで販売されている商品。単品で購入するよりお得だと思いますので、今回ご紹介させていただきました。 ポールの長さやフレームサイズも選択できますので、気になる方はご覧になってください。
タイトルとURLをコピーしました